宮古島紅芋スイーツの新定番!?紅芋専門店『めちゃ芋』の魅力とは

宮古島で「ホンモノ志向&南国スイーツカフェ」を探しているなら、ぜひ訪れてほしいのが紅芋スイーツ専門店『めちゃ芋』
観光客だけでなく、地元の人も今注目のスイーツカフェです!

この記事では、話題の『めちゃ芋』の魅力や人気メニュー、店舗情報まで詳しくご紹介します(^-^)

目次

  1. 宮古島スイーツカフェの新定番!『めちゃ芋』の魅力とは?
  2. 店主の焼き芋愛から誕生!『めちゃ芋』のこだわりポイント
  3. 『めちゃ芋』おすすめスイーツメニュー
  4. 地元に優しい紅芋カフェ!『めちゃ芋』の島割サービスとは?
  5. 宮古島で今一番ホットなスイーツカフェ『めちゃ芋』へ
  6. 『めちゃ芋』店舗情報|住所・営業時間・Instagramまとめ

1. 宮古島スイーツカフェの新定番!『めちゃ芋』の魅力とは?

沖縄県宮古島市伊良部仲地にある『めちゃ芋4代目中村屋』は、宮古島産の紅芋をふんだんに使用したスイーツが楽しめる2025年4月オープンしたばかりの紅芋専門カフェ。

着色料や白砂糖を使用せず、身体に優しいナチュラルな素材にこだわったスイーツは、観光客はもちろん、地元の方からも大人気!

ブーゲンビレアが咲き誇る開放的なテラス席で、心地よい南国の風を感じながら、ゆったり“島時間”を楽しめるのも魅力です。

公式Instagramはこちら

2. オーナーの焼き芋好きから誕生!『めちゃ芋』のこだわりポイント

オーナーの中村さんは、大の焼き芋好き。
なんと15年以上も前から、自宅で焼き芋を研究していたそう。

そのこだわりは、オーブン窯にも。
遠赤外線を多く放出する「希少なパワーストーン」を使って焼くことで、芋の芯までじっくり火が入り、驚くほど甘く、しっとりとした焼き芋が完成します。

焼き芋好きのオーナーさんだからこそできた“こだわり”溢れるお店です!

3.『めちゃ芋』おすすめスイーツメニュー

紅芋パワーストーン焼き アイスのせ(税込650円)

低温でじっくりと焼き上げた紅芋に、ブルーシールアイスをトッピング。
自然な甘さのしっとり系の焼き芋と、ひんやりアイスがベストマッチ。
見た目にも可愛らしいフォルムは、SNS映えもばっちりのオーナーさんイチオシメニュー!

紅芋餅ぜんざい アイスのせ&特製黒糖蜜かけ(税込800円)

こちらは『めちゃ芋』の人気No.1メニュー!
甘さ控えめの自家製ぜんざいに、もっちもちの紅芋餅、ブルーシールアイス、そして宮古島産の黒糖蜜・・・、宮古島がめいっぱい詰め込まれた贅沢な和スイーツです。

4. 地元に優しい紅芋カフェ!『めちゃ芋』の島割サービスとは?

観光客だけでなく、地元の人にも長く愛されるお店でありたい!!
そんな思いから、『めちゃ芋』では島民向けの割引サービス「島割」を実施しています。

住所が確認できる身分証を提示すれば、対象商品が特別価格に!
地元の人にとっても、ちょっと特別な日常のご褒美になりそうですね。

5.宮古島で今一番ホットなスイーツカフェ『めちゃ芋』へ

宮古島観光の途中にちょっと一息入れたいとき。
自然派スイーツを楽しみたいとき。
インスタ映えを狙いたいとき。

そんなときは、紅芋の魅力が詰まった『めちゃ芋』にぜひ立ち寄ってみては?

こんな方におススメ!

●SNS映えがほしい方
  ブーゲンビレアが咲くテラス席でいただく紅芋スイーツは、写真映え抜群!
 思い出の一枚にもぴったり。

●ヘルシー志向なスイーツ好きさん
  白砂糖や着色料を使わない、身体にやさしい自然派スイーツが揃っています。

●のんびりと島時間を楽しみたい地元の方へ
  「島割」でお得に味わえるのも魅力。観光だけでなく、地元にも根づいたカフェです!

のんびり島時間とオーナーのこだわりが詰まった『めちゃ芋』。
宮古島らしさを五感で味わえる、そんなひとときをぜひ楽しんでみてください(^_-)-☆

6.『めちゃ芋』店舗情報|住所・営業時間・Instagramまとめ

店舗名:めちゃ芋4代目中村屋
住所:沖縄県宮古島市伊良部仲地96-27
営業時間:木・金・土・日・祝日 10:30~17:30
定休日:月・火・水
電話番号:080-5532-6907
Instagram@mecha.imo
食べログhttps://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47032864/

コメント

この記事へのコメントはありません。